在日米軍再編に関連する基地と自治体


1.在日米軍再編の対象となる基地           ・・・21
2.在日米軍再編の対象となる基地を抱える都道県 ・・・11
3.在日米軍再編の対象となる基地を抱える市町村 ・・・29
4.防衛施設庁は関係自治体として55自治体(12都道県・43市町村)に説明を行っている。
  (12都道県は以下と広島県。43市町村の内訳は明らかにされていない)

●神奈川県 
キャンプ座間(陸軍第1軍団司令部の受け入れ・陸自中央即応集団司令部を新設)
所在地○座間市  ○相模原市

相模総合補給廠(陸自普通化連隊の新設・ほか)
所在地○相模原市

厚木基地(空母艦載機部隊が岩国基地へ移転、航自部隊を岩国基地から受け入れ)
所在地○大和市  ○綾瀬市  ○海老名市

横須賀基地(原子力空母の母港配備)
所在地○横須賀市


●東京都  
横田基地(日米総合調整所の設置・航空自衛隊航空総隊司令部の受け入れ)
所在地○福生市 ○瑞穂町 ○武蔵村山市 ○立川市 ○昭島市 ○羽村市



●沖縄県  
普天間基地(移転し、全面返還)
所在地○宜野湾市

那覇軍港(移転し、全面返還)
所在地○那覇市

キャンプ・キンザー(牧港補給地区) (移転し、全面返還)
所在地○浦添市

キャンプ桑江(移転し、全面返還)
所在地○北谷町

キャンプ瑞慶覧(一部返還)
所在地○北谷町  ○具志川市  ○沖縄市  ○北中城村  ○宜野湾市

陸軍貯油施設(一部返還)
所在地○具志川市  ○沖縄市  ○嘉手納町  ○北谷町  ○宜野湾市

キャンプ・シュワブ沿岸(普天間基地の移転先)
所在地○名護市

嘉手納基地(F15戦闘機の訓練を全国に分散・航空自衛隊F4部隊を受け入れ)
所在地○嘉手納町  ○沖縄市  ○北谷町


●山口県  
岩国基地(空母艦載機57機を、厚木基地から受け入れ)
所在地○岩国市
関係自治体○由宇町
       ○広島県


●鹿児島県 
鹿屋基地(空中給油機を、普天間基地から受け入れ)
所在地○鹿屋市


●北海道  
千歳基地(F15戦闘機などの訓練を受け入れ)
所在地○千歳市
関係自治体○苫小牧市


●青森県 
三沢基地(F15戦闘機などの訓練を受け入れ)
所在地○三沢市

●茨城県  
百里基地(F15戦闘機などの訓練を受け入れ)
所在地○小川町


●石川県  
小松基地(F15戦闘機などの訓練を受け入れ)
所在地○小松市

●宮崎県  
新田原基地(F15戦闘機などの訓練を受け入れ)
所在地○新富町
関係自治体○西都市

●福岡県  
築城基地(F15戦闘機などの訓練を受け入れ)
所在地○行橋市
関係自治体○椎田町  ○豊津町  ○築城町



(注)
作成日:2006年3月27日
作成者:平和フォーラム 

@沖縄県内では、返還の前提となる移設先が未定のところが多い。そのため今後、対象となる基地・市町村が増える可能性がある。
A神奈川県横須賀港への原子力空母の母港配備は、在日米軍再編とは別に進んでいるが、この資料には記載した。
B防衛施設庁が関係自治としているものの中には、基地の所在する自治体だけではなく、航空機の飛行ルート下にある周辺自治体なども含んでいる。
C岩国基地は山口県岩国市に所在するが、飛行ルートに広島県が含まれている。


■このコーナーのトップにもどる

■平和フォーラムのトップにもどる