トップ  »  ニュース  »  10/23 高校生平和大使の活動報告およびノーベル平和賞報告会

10/23 高校生平和大使の活動報告およびノーベル平和賞報告会

2019年10月23日

 高校生平和大使の活動報告およびノーベル平和賞報告会

 議員の質問に答える斉藤さん.jpg 
 10月23日、参議院議員会館にて、高校生平和大使の活動報告集会が行われました。高校生平和大使の2019年ノーベル平和賞ノミネートにご推薦いただいた国会議員向けの活動報告会でしたが、報道陣の取材もあり、注目の高さがうかがえました。
 
 推薦人を代表して、近藤昭一衆議院議員の挨拶から始まり、高校生平和大使派遣委員会共同代表を代表して、平野伸人さんが「これまで平和大使は300人以上、署名活動に参加した高校生は3000人以上」と今日までの経過とともに、ジュネーブ現地の反応の変化を報告しました。
 
 報告会に参加した現役の高校生平和大使12人、平和大使OPの8人を紹介したのち、出席した国会議員一人ひとりから挨拶を兼ねた激励の言葉をいただきました。
 
 オスロ行きの説明をする山口さん.jpgのサムネール画像のサムネール画像 「サインズ」に出演した20代大使布川さんも.jpgのサムネール画像のサムネール画像
 
 その後、第22代高校生平和大使の欧州訪問の報告がありました。今年の8月17日から23日の日程で訪問した欧州国連本部など、訪問先それぞれを紹介しながら、「対話することが大切である」「広島・長崎に来てもらえるように訴えることが大切である」など、欧州訪問の感想を発表しました。
続いて、2019年3月にノルウェー・オスロを訪問し、ノーベル委員会などで活動のアピールを行ってきたこと、「アピールをする前提として、しっかりと核廃絶に向けた働きかけを行っていく」との決意を新たにしました。
 
ジューネーブの報告をする橋田さん.jpg ジューネーブの報告をする牟田さん.jpg
 
 意見交換の場として、「国会議員に対する要望はないか」など、積極的にサポートをしていきたいという推薦議員の発言もありました。また、議員連盟の名称を変更し、「核兵器問題にも取り組んでいく」という発言もありました。高校生側から「SNSを使用して取り組みを知ってもらう努力をする」という発言に対し、「その取り組みを拡散していくことが国会議員として出来る応援の方法だ」との意見もありました。
 
最後に全員で「この声を、この心を」合唱.jpg
  報告会の最後には、「たくさんの人が今日来てくれたことこそが、この活動の励みになる」と感謝の言葉を述べ、高校生1万人署名活動のテーマソングでもある「この声をこの心を」を合唱しました。
 
 2019年のノーベル平和賞へのノミネート申請にあたっては、2018年の2倍近い国会議員に、推薦人として参加をしていただきました。「核兵器廃絶と平和な世界に向けて」活動するとともに、これからまた2020年のノミネートに向けて、1人でも多くの皆様に、活動を知っていただけるように取り組んでいきます。
 
 

このページの先頭へ

関連記事