To establish peace and unclear-free North East Asia!

コリアン情報ウィークリーNo:277(2009.01.19)

KBS放送局、
新任社長反対の「社員行動」関係者らの罷免、解任で波紋


東北アジアにはいまだに安定的な平和の秩序が存在しません。
「コリアン情報ウィークリー」は毎週月曜日、
東北アジアの非核・平和の確立のため韓国・朝鮮に関する情報をお届けします。

1:Calendar
カレンダー/2:Government政府、政党
3:Mass
世論、市民運動/4:NorthKorea朝鮮の動向


発行:フォーラム平和・人権・環境  編集:李泳采
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1階
tel.03-5289-8222/fax.03-5289-8223/E-mail:peace-forum@jca.apc.org




 Calendar
カレンダー 

 

01月12日(月)

 日韓首脳会談、世界的な経済・金融危機克服へ協力を確認

01月13日(火)

 韓国調査団、15日訪朝、未使用燃料棒の処理方法検討

01月14日(水)

 韓国、「双竜自」生産ストップ、下請け企業のドミノ式破たんを懸念

01月15日(木)

 韓日中がディアスポラを主題に学術会議、17日開催

01月16日(金)

 強制連行、救済基金に出資を、ソウル高裁、ポスコ企業に和解勧告

01月17日(土)

 北朝鮮、韓国と「全面的な対決態勢」…参謀部声明で警告

 


Government
政府、政党

米政府、FTA再交渉要求、
韓国政府「拒否」


オバマアメリカ行政府の出帆を控えて韓米自由貿易協定(FTA)の再交渉問題が韓米間の最大懸案となっている。
アメリカ国務長官内定者のヒラリークリントンが再交渉の必要性を申し立てたのに対し、,韓国政府は15日既存の再交渉不可の方針を固守したまま、2月国会批准を強行する方針を明らかにした。

両国は4月にあるG20金融首脳会議の際に両国首脳会談を準備しており、それまでこの問題について調整できない場合、北朝鮮核問題調、韓米同盟強化など他の争点論議にも否定的影響を与えると考えられる。

金ウンヘ青瓦台副代弁人は、ヒラリー内定者の再交渉発言について「まだオバマ政権が出帆する前に出た話である。アメリカが再交渉を要求するか否かは待って見なければならない」としながら「私たちの立場は再交渉はない」「国会批准に対する我が立場変わらない」と明らかにした。

しかし、アメリカの方ではクリントン国務長官内定者に引き続き、韓米自由貿易協定を審議する主要常任委である下院委員会のチャールズラングゲル委員長が14日(現地時間)再交渉の攻勢を開いた。

彼は「オバマ当選者は韓国、コロンビア、パナマとの自由貿易協定の批准を望んでいるが、韓国とコロンビアとの協定は追加的な取り計いが必要だ」と言っている。上院でも「第111回議会通常関連イシュー報告」を通じて、韓米自由貿易協定審議の争点として、自動車だけではなく牛肉、米、開城工団など4つを指摘した。しかし、牛肉は自由貿易協定とは別個に挙論されて来たし、米問題はは交渉から除かれたし、開城工団問題も一段落したと評価されて来た。.

アメリカ政界のこのような雰囲気を考慮すると、韓国政府が再交渉不可を先に立たせ2月批准を強行する場合、外交的摩擦が不可避であるように見える。実際、下院税入委員会の貿易小委長であるサンダーレビン議員は、記者会見で「アメリカを圧迫するため、(韓国議会が)協定批准を強行しようとすることは間違い」と警告した。彼は「私たちは韓国と両方向通行を望んでいる。そうでなければ受け入れることはできない」と付け加えた。
 

 




Mass■世論、市民運動


KBS放送局、

新任社長反対の「社員行動」関係者らの罷免、解任で波紋


イビョンスンKBS社長が、15日、特別人事委員会を開いてヤンスンドン「社員行動」代表とキムヒョンソク代弁人を罷兔するなどKBS社員行動に対して大大的な重懲戒措置を取った。
 
ソンジェホ記者は解任、李ドヨン経営協会長、ボクジンソン記者は停職6ヶ月、李サンヒョプアナウンサーと李ジュンファPDは停職3ヶ月の懲戒を下された。朴スンギュ前労組委員長は3ヶ月分の賃金カットを受けた。

全国言論レーバーユニオン(委員長チェサンジェ)はこの日の夜声明を出して、「この懲戒はYTN記者たちに対する大量解職に引き継いだ政権の無慈悲な言論弾圧であり、政権に批判的な報道人たちをとり除いてプレスフレンドリを作るための陰謀」と言いながら「イビョンスン社長を含めて公営放送KBSを政権に献納しようとする不順な策動を構えている者を退陣させて、公営放送KBSを守る闘いを始めるべき」と強調した。

韓国PD連合会(会長金ヨンヒ)も声明を出し「今日のこの蛮行によって李ビョンスンはついにKBS構成員はもちろん他放送社も含むすべての放送人たち、そして視聴者と国民を相手に宣戦布告を発した。李ビョンスンの蛮行を全放送人に向ける全面的な挑発と規定する」とし「私たちは断じて今日のこの蛮行に対して明らかで断固たる責任を問うであろう。彼らが最低限の人間的道義さえ投げ捨てたまま天人共怒する蛮行をやらかした以上私たちは決して退くことなく決然と戦う」と宣言した。
 



 

NorthKorea朝鮮の動向

北朝鮮人民軍総参謀部
「革命的な武力で全面対決姿勢に突入」強調


17日、北朝鮮の人民軍総参謀部代弁人が声明を発表した。
この声明は「南韓政府が対決を選択した」としながら、「私たちの革命的武装力はそれをつぶすために全面対決態勢に進入するだろう」と明らかにした。それは「私たちの軍事的対応措置は果てない無慈悲な打撃力と共にどんな最先端の武器でも止められない断固たる行動で実行される」と強調している。

特に、朝鮮中央TVでは軍服姿の総参謀部代弁人が自ら出演し、今回の措置の重要さを知らせている。
代弁人は、「西海の我が領海に対する侵犯行為が続く限り、私たち革命的武将力は、すでに宣布した西海海上軍事分界線をそのまま固守することを明らかにする」、「祖国が統一されるその日まで、朝鮮の西海では不法無法の「北方境界線」ではなく、唯一私たちが設定した海上軍事分界線だけが存在するようになる」と主張した。

北朝鮮の軍総参謀部が公式立場を明らかにすることは異例的な措置である。軍事的対応措置と西海海上境界線固守の立場を明らかにした以上、西海上での軍事的衝突の発生可能性は大きくなったと見られる。

代弁人は李明博大統領の新年国政演説を取り上げながら「新年初頭から、協力では南北関係を改善できないとためらいもなく公言した」、「これは民族的和解と団合に対する露骨的な否定であり、6.15統一時代の流れに逆行する対決宣言である」と指摘した。


 

コリアン情報ウィークリー(2009年)

第277号 2009年01月19日 KBS放送局、新任社長反対の「社員行動」関係者らの罷免、解任で波紋
第276号 2009年01月12日 野党民主党「ミネルバの拘束はネット民主主義の死亡宣告」
第275号 2009年01月05日 4日、金ヒョンオ国会議長「与野党の対話と妥協案」要求、直権上程拒否


コリアン情報ウィークリー(2008年)

第274号 2008年12月29日 26日、全国言論労組、史上初のゼネスト突入



コリアン情報ウィークリー(2007年)

第222号 2007年12月31日 革新・分党、岐路に立つ民主労動党



コリアン情報ウィークリー(2006年)

第169号 2006年12月25日 イラク・レバノン派兵案、国会本会議通過



コリアン情報ウィークリー(2005年)

第117号 2005年12月26日 反WTO集会以後、拘束収監されていた13人「不拘束捜査」を決定

 


コリアン情報ウィークリー(2003年10月−2004年)

第65号 2004年12月27日 金正日「南侵威嚇はない」


 

Copyright ? 2000-2008フォーラム平和・人権・環境 All rights reserved.
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F
tel.03-5289-8222/fax.03-5289-8223/E-mail:peace-forum@jca.apc.org