2009年、トップランク、集会等の報告

2009年10月03日

7000人参加し「10.3NO NUKES FESTA2009~放射能を出さないエネルギーへ~」

 

091003.jpg

 

10月3日、放射能を出さないエネルギーへの転換を求めて「NO NUKES FESTA 2009」が東京・明治公園で開催され、あいにくの雨空にもかかわらず、原発・原子力施設をかかえる住民をはじめ全国各地から7000人が参加して行なわれました。集会後には、「原発はいらない!」などのプラカードを掲げて、買い物客で賑わう青山通り・表参道・原宿周辺をパレードに出発。先頭のリズミカルな踊りとドラムの響きをはじめ、道行く人々の注目を集めました。
会場には、午前中から、平和フォーラム・原水禁をはじめ原発・原子力立地県や市民団体による多数のブースが出されるとともに、音楽と浜岡・柏崎刈羽・高レベル廃棄物(岐阜)・JCO事故被害者などのトークによる第1部集会が行われました。午後2時からの第2部集会会誌のころには、会場全体が埋め尽くされました。
本集会となる第2部では、呼びかけ人を代表してルポライターの鎌田慧さんによるあいさつ、やはり代表で福井でとりくみを続けてきた小木曽美和子さんからの「原子力をめぐる全体状況」の提起、国会議員あいさつとして民主党の相原久美子参議院議員、鳩山内閣に特命担当大臣として入閣した社民党の福島みずほ党首、同じく社民党の近藤正道参議院議員から、「再処理問題」について青森の浅石紘爾さん、「プルサーマル問題」について佐賀の満岡聰さん、原発の「新増設問題について山口上関の山戸貞夫さん、「エネルギー転換についてオフィス・エコロジストの大林ミカさんの提起の後、集会アピールを採択し、平和フォーラム・原水禁代表の福山真劫さんの行動提起とまとめで集会を終了しました。
このうち、鎌田慧さんは「政権交代には政策転換が必要。自然エネルギーによる持続可能な社会を実現し、脱原発を進めていくべき」。小木曽さんは核燃料政策を中心に報告、「1995年に火災を起こしストップした高速増殖炉もんじゅは、40年と1兆4500億円をかけ、1時間しか発電していない。六ヶ所村の再処理工場も2200億円かけて、本格的な稼働が17回も延期されている。アメリカではオバマが核燃料再処理は白紙撤回するなど核燃料サイクルは破綻。原発老朽化問題も噴出すること」を指摘。相原さんは、「少なくとも国民の目線で、という政権ができた。エネルギー政策は、みんなで議論し、リスクの少ないものに変えていかなければならない」。
福島党首は「脱原子力の大きな動きを強め、日本の政策を一緒に変えていこう。耐震設計の基準、安全性をきちんとやっていく。今の政権下でやれることはたくさんある」と強調。「(原発を推進する)経済産業省と(監督をする)原子力安全・保安院が一緒にいることはおかしい。分離してその役目をきちんと果たすべきだ」と提起。近藤さんは「原子力も含めて自公の政治はゼロから見直さないといけない。国の安全規制を見直すべきだ。六ヶ所村ともんじゅは税金の無駄遣いです。今、多くの公共事業を見直しています。温暖化防止基本法を制定すべきです。自然エネルギーを通じてエネルギー政策の大転換をしていこう」と呼びかけました。

→集会アピール →ビデオ報告 →原水禁HP

TOPに戻る